2018年5月2日水曜日

糸魚川へ 2日目:糸魚川~直江津~飯山~長野

4/30 糸魚川~直江津~飯山~長野

糸魚川で宿泊したホテルでは、ロードバイクが私のもの以外にもう一台ありました。 他にもサイクリストが泊まっていたようです。

さて、2日目は、長野から輪行して帰る予定です。 7:00にホテル発。 まずは直江津に向かい、海岸沿いの国道8号線を東へ向かいます。 

海沿いの道は気持ち良いですね。 早朝で車も少なく、快適に走り、50分ほどで能生マリンドリーム着。 ここは手軽にカニが食べられるので有名です。 すでに店は開いていて、ぶらぶら歩いていると試食で呼び込みが。(笑) ここまで来てカニを食べないわけにもいかないし、というわけで、少しだけ。 本当に久しぶりにカニを食べました。
能生の手前にある弁天岩

少しだけ、です

能生マリンドリーム

再度出発。 直江津市街が近づいてくると国道が海岸線から離れるようです。 トンネルに入りそうだったので、直江津海水浴場の入り口から海岸沿いの路をしばらく走ります。 国分寺というところで切り上げて、内陸に向かう県道に乗ります。 ここで海とはお別れです。

旧信越本線に並行して南下します。 今日も良い天気で、このあたりから見る残雪の妙高連山は、新緑の裾野と相まって、本当に輝いています。 
残雪の妙高連山

やがて、北陸新幹線の上越妙高駅前を通過。 少し先で国道18号線と交差。 今日は292号線を走って飯山に抜けるつもりなので、このまま直進。 だんだん山の中に入っていきます。

292号線の新潟県側を走るのは初めてです。 川沿いに道がついており、傾斜もきつくないまま高度を上げていきます。 やがて、県境を通過。 ここは山脈の尾根が県境になっているわけでは無いようで、長野県に入ってからも登りが続きます。 このあたりは富倉という地区で、以前車で蕎麦を食べに来たことがあります。 新緑がとてもきれいです。 
県境  登りが続きます

飯山市富倉の新緑

やがて、峠を短いトンネルで越えると下りになりました。 ここの峠は標高が600m程度です。

この先は、何度も来ている飯山です。 一気に千曲川沿いまで下って、信州中野へ。 403号線は中野付近では渋滞していてまともに走れません。 立ヶ花橋方面にエスケープし、小布施橋まで堤防上を走ります。 八重桜がずーっと植樹されていて驚きました。
飯山から中野に向かう292号線からみた高杜山

小布施橋からは、国道8号線経由で長野駅へ。 途中でそばを食べ、15時に駅に到着。 自転車をたたんで甲府行きの各駅停車に乗り込みました。



0 件のコメント:

コメントを投稿