2015年7月13日月曜日

瑞牆山荘


7月11日(土)に、瑞牆山荘に行ってきました。金峰山、瑞牆山の登山口にある山荘で、カフェがあります。 今日のルートはルートラボでの距離95km、獲得標高1666mです。

この日の甲府は真夏の天気で、涼しいうちに盆地を抜け出ないとたまりません。7:15出発。

瑞牆山荘までのルートですが、今日は登りを極力排して、須玉インターの手前まで141号を使い、ここから増冨ラジウムラインに入ります。
141号から分かれる場所でコンビニ休憩。この先、コンビニがあったかどうか記憶があいまいなので、補給食を買いこみます。

増冨ラジウムラインは、途中から塩川沿いの道になります。交通量も少なく、静かな走りが楽しめます。塩川ダムで2回目の休憩。

ダムの交差点は、左へ。右へ行くと増冨ラジウム温泉経由でやはり瑞牆山荘に行けますが、今日は左から一周してここに戻ってくる予定です。

ダム湖にかかる橋を渡り、丘を一つ越えて、黒森の集落に入ります。ここから、林道クリスタルラインに入って一登りしないといけません。
森の中の林道を、日陰を伝いながら登っていきますが、一カ月ぶりのサイクリングで足がつりそうになり休憩。自販機でスポーツドリンクを買い、一気飲みです。電解質が効いたのか、足のつりはとりあえず解消。

途中、みずがき山自然公園への分岐があります。このまま瑞牆山荘の方に行くと、山を見られる場所がありません。せっかくなので自然公園に行き、瑞牆山を見てくることにしました。

公園までの道は、ゆるい登りで楽勝です。自然公園からは瑞牆山が一望できます。

みずがき山自然公園

公園は下の方の芝生でキャンプできるようになっており、10数張り程度のテントが張られていました。オートキャンプ場のように設備が充実しているわけではないですが、空が開けておりなかなか気持ちの良い場所です。瑞牆山に来るクライマーのベースにもなっているようです。

そろそろお昼ですので、クリスタルラインに戻って瑞牆山荘へ。
山荘付近は、いつものことながら、登山者と駐車中の車であふれています。金峰も瑞牆も日本百名山です。




私たちは、自転車を停めてカフェへ。屋外の席も良いなと思っていたのですが、日陰の席がなく、屋内へ。ここは標高1520mで、さすがに気温は高くなく快適なのですが、直射日光の下はやはりちょっと遠慮したいです。


山荘のカフェ

手作りハンバーグが乗ったロコモコ丼とコーヒーを頂きます。ハンバーグが美味しかった。
コーヒーは豆から挽いて入れてくれました。




美味しいご飯とゆっくりした時間を楽しむことができました。


帰りは、増冨ラジウム温泉経由で塩川ダムへ。
この、塩川ダム起点の周遊コースは、実は紅葉がとてもきれいで、個人的なお薦めの場所です。10月下旬くらいに再訪したいと思います。

塩川ダムからは往路をもどりますが、途中からいつもの広域農道に入って明野経由で帰りました。
ハイジの村あたりはまだ涼しかったのですが、盆地が近づくにつれ地獄の暑さとなりました。


0 件のコメント:

コメントを投稿