2015年9月8日火曜日

北アルプス山麓グランフォンド2015 (1) 前日編


9月6日に信濃大町周辺で行われた、北アルプス山麓グランフォンド2015に参加しました。

今回もクラブのロングライド組2名での参加です。2人とも、120kmコースへのエントリーとなります。

今回は、信濃大町周辺ということで、登山もやる私達にとってはなじみの場所。甲府からの距離も片道150㎞くらい、ということで、アプローチに関しては苦労はありません。

宿泊は、スタート地点にある鹿島槍スポーツビレッジに部屋を確保しました。

この大会も車検が必要で、甲府のFROM-Mに行ってやってもらいます。このお店は、他店で購入したバイクもみてくれるので助かります。私は、ついでということで、長い間交換していなかったブレーキシューを交換してもらいました。

開催日の天気予報は午後から雨。美麻から大峰高原へのルートから松川に下りるあたりで雨が来るかな、と予想します。ロードバイクだし、夏なので、ウィンドブレーカーで済ませることにしました。レース用の雨具くらいは買っておいた方が良いかも。


前日の9月5日、13時からウェルカムイベントがあるので、とりあえずそれに間に合うように行くつもりで、甲府を10時に出発しました。 前回は自転車を積むのにちょっと考えましたが、その後車内用の車載キャリアを購入しましたので、積み込みの問題は解消されています。

移動には問題はなく、安曇野インターで長野道を降り、大町に向かいます。時間があるので松川の道の駅に寄ります。

ここで、りんごの直売にひっかかってしまいました。いろんな種類が試食できるんですよね。あまり人もいないので、片端から試食。(笑) とにかく、もぎたてのりんごは美味いです。
Yさんは2種類くらい買っていましたが、私はひたすら試食。だんだん腹いっぱいになってくる有様。ははは。

その後、近くの「そば処こうや」で昼食。もり蕎麦と田舎天ぷら盛り合わせをお願いしたのですが、天ぷらがどっさり。りんごの天ぷらもありました。なかなか美味しかったです。 道の駅に置かれていた100円割引券もちゃっかり利用させていただきました。

天ぷら盛り合わせの手前右側にある白いものがリンゴの天ぷら。(笑)


結局会場である鹿島槍スポーツビレッジに着いたのは2時近くなっていました。
イベントは大体終わってしまったようですが、最後の抽選会が続いており、受付を済ませてしつこく参加。
私はスペシャライズドの非売品作業着を見事ゲット! しかし、これ、いつ着るのか・・・

終了後、スポーツビレッジにチェックインして、15:45のシャトルバスで、大町で行われるイベント「三蔵呑み歩き」に向かいます。

ところが、シャトルバスは中型バス1台だけで、乗りきれない人が出ていました。実は私達もあぶれそうになったのですが、前にいた団体が全員一緒に乗れないので車で行くことにしてくれたのでギリギリで乗れたのでした。
中綱民宿の乗り場でも10人余りの人がバスを待っていましたが、乗れませんでした。バスの運転手の方が、大会事務局に電話で状況を話し、対応を依頼していました。

このバスに乗るためには事前に1500円でおちょこを購入する必要があり、「三蔵呑み歩き」自体がお酒を飲むイベントですので車で行くのも難しく、シャトルバスに乗れずに会場に行けないというのは好ましくない状況です。15:45の次は17:30までバスがありません。グランフォンドの紹介の中で「三蔵呑み歩き」イベントの紹介もしているわけですから、善処していただきたいと思います。

さて、「三蔵呑み歩き」は、大町市内にある酒蔵3か所を開放し、参加者はお猪口を購入することによって好きなだけ試飲ができる、と言うイベントです。
私達が加わったのは午後4時過ぎでしたが、すでに結構な人が良い感じで酔っています。(笑)



一つの蔵で5~6種類の酒が試せます。蔵元を訪問して試飲したことは何度かありますが、3か所で、というのは初めてです。酒の味に明らかに違いがあって面白いです。
漬物等の軽いつまみもふるまわれ、楽しい時間を過ごすことができました。



帰りのバスは19:30。土曜の夜の商店街は閑散としており、食事をとるところをうまく見つけられず、結局弁当を買ってバスに乗り込みました。バスは最終21:30もあるのですが、ここでさらに2時間も呑んだら明日がヤバそうです。

宿に着いて食事をし、お風呂に入って、明日に備えて10時過ぎには床につきました。



0 件のコメント:

コメントを投稿