2016年8月21日日曜日

グルッとまるごと栄村2016 (2)


切明温泉には宿が3か所あるようなのですが、そのうちの一軒にチェックポイントが設けられていました。 だいぶ気温が上がってきて、汗だくです。

切明温泉 雄川閣

川原に温泉が湧いているのが見られるのかな、と期待していましたが、残念ながらどこなのかわからず。(笑)

ここから、小赤沢の集落を目指して、国道409号線を走ります。 これが結構激坂。ゆっくりゆっくり登っていきますが、途中でなんと前輪がパンク。 チューブ交換することに。

汗でびしょびしょで、手が滑ってタイヤがうまく外れなかったりします。 チューブを入れかえて、CO2ボンベでエアを入れようとすると、バルブが固くなって開かない。 仕方がないので、Yさんにポンプを借りて空気を入れます。 次のエイドまでそれほど距離があるわけではないので、5気圧も入れば何とか走れます。 200回程度ポンピングをして、何とか走れる状態になりました。

道路はやがて下りになり、小赤沢のチェックポイントに到着しました。 距離ではこれでようやく半分です。 ポンプを借りてエアの入れ直し。 スイカのむさぼり食い。

小赤沢のチェックポイント
ここからは一応帰り道。 中津川の橋を渡って対岸を登り、五宝木のトンネルをめざします。 この時間になると暑いです。 無理しないように、一定のペースで登っていきます。屋敷のチェックポイントはすでに撤収完了。 相変わらず車は通らず、時折抜いていく車はほとんどが大会関係の車です。 

やがて、五宝木トンネルを再度通過(涼しい)し、五宝木チェックポイントに戻ってきました。 昼食のおにぎりを受け取り、休憩となります。 おにぎりはシンプルですが、お米がとても美味しいです。皆、涼しいトンネルの中で食事をしています。 最初からこういう形態を想定しているように思えるのですが、やはり、普段は自動車がほとんど通らないということなのでしょう。

昼食後は、北野まで来た道を戻って、北野で左折。案内に従って急傾斜を自転車を降りて歩いて下っていくと、なんとつり橋が。

北野天満宮手前のつり橋

で、渡った先が、チェックポイントでした。



お漬物のサービスも随所にありました。 塩分がとれるので助かりますね。何より、美味しいです。
往路を思い返して、「ここから千曲川までは下りだな。」と、なんとなく思っていたのですが、ここの表示には、次のチェックポイントまで基本的に上り、と書いてあります。 そう、往路をもどるわけではないのです。 なんといやらしい。(笑)

標高も下がってきて、とにかく暑いです。 エイドの間隔が短いので助かりますが、スポーツドリンクとスイカの食べ過ぎで、お腹がガボガボになってきました。

私たちの走りは、いつもと同じで、スピードがない代わりに終わり近くになってもあまり遅くなりません。このあたりになると走っているときは抜かれるよりも抜くほうが多くなります。 そうこうしているうちに、野田沢の最終チェックポイントに到着。

野田沢チェックポイント
この先は、さすがに千曲川まで下りで、最後にさかえ倶楽部まで登り返して、無事ゴールとなりました。 15時までには戻れるかな、と目論んでいたのですが、ちょっと厳しかったようで、ゴールは15時30分くらいでした。

ゴール後は、完走バッジを受け取り、プレゼント抽選でゆべしと野菜をいただきました。 その後、たべものとお茶をもらい、汗が引くまで日陰で過ごしました。


なかなかタフなイベントでした。 平らなところはほとんどなく、常に登っているか下っているかのどちらか、という感じです。 それと、標高が高いわけではないので、やはりこの時期は暑いです。 そういう点では、エイドの間隔が近いのは、水分とミネラルの補給には助かりました。 

個人的には、あのあたりの場所の雰囲気が好きなので、楽しめました。 エイドでの地元の方々との何気ない会話なども励みになりました。 ありがとうございました。


グルッとまるごと栄村2016 (1)

8月7日 グルッとまるごと栄村


長野県の最北端にある栄村。 ここで毎年夏に催されるイベント「グルッとまるごと栄村」に参加してきました。
メンバーはいつもと同じ、私とYさんの2名。


栄村は、飯山線の森宮野原駅周辺が中心地ですが、秋山郷の奥も栄村です。(国道117号線側は津南町。) この2点間を結んで走るわけですが、当然のことながら山間部であり、結果、距離109㎞に対して獲得標高2500mという本格的な山岳サイクリングイベントです。

さかえ倶楽部スキー場での当日受け付けは5:00から。 宿泊した飯山を5時に出て、途中コンビニで朝食を購入し、会場へ。 駐車場はまだ余裕でした。
受付を済ませて、食事をしながら少しのんびりします。 PBPのジャージを着た一団がいたりします。 タンデム車も何台か見ました。 

スタート/ゴール地点

自転車を引っ張り出して、朝食をとって、トイレに行ったりしているうちに開会式。 7:00頃から20名程度ずつ、スタートしていきます。 私たちは7、8番目くらいの集団でスタートしました。


最初は千曲川を渡るまで下り。 結構な坂で、最後にここを登らなければゴールできないわけですから、なんとなく下りたくない気持ち。(笑)

千曲川を渡るとしばらくアップダウンを走った後、登りになります。 とにかくへばらないように、脚が攣らないように、ということで、登りはひたすらゆっくり。
まだ暑さはやってきていません。

最初のエイドは北野です。エイドで用意されている補給食は、ドリンク、キュウリ、スイカ、バナナ、ゆべしなど。 大体どこも同じでした。

北野のエイド

このあたりはまだ田んぼがあります。 だんだん山の中に入っていきます。

この先も登りが続き、ピークで臨時給水所に立ち寄ります。少し下って再度登ると、五宝木のチェックポイントに到着です。 

五宝木トンネル手前のチェックポイント
エイドはどこもこんな感じです。スイカが美味しい。

ここは昼食が配られるエイドでもあるのですが、まだ午前9時半。 昼食をとる人はさすがにいません。

涼しいトンネルを通過すると、中津川側に出ます。 途中、眼下に秋山郷の集落が見えました。

中津川の谷
すぐに屋敷のチェックポイント。 ポイント間の距離が短いのですが、ここは分岐があるのでチェックポイントにしているとのこと。

このあたりまでくると、完全に山の中の道になります。 しばらく走って、最後に急傾斜の坂を下り、秋山郷最奥の切明温泉に到着。 ようやく切明温泉まで来た、という気持ちになるのですが、距離的にはまだ半分来ていません。 いやぁ、なかなかタフなコースです。

中津川にかかる橋の上から。

グルッとまるごと栄村2016 (2)に続きます。